中国雲南省のマツタケを視察してきました。
雲南省のシャングリラというところです。 大自然に囲まれ、空気がとても澄んでいます。 現地に住んでいる少数民族の方々が、 朝、日が昇ると同時に標高3300~3400mあたりの松茸が生えている山へ松茸を収穫しに行きます。 |
![]() |
松林に生えている松茸です。 収穫した日のお昼には山を降りて たくさんの松茸を市場へ持ってきてくれます。 収穫した瞬間から鮮度が落ちていくので スピードが命なんです。 |
![]() |
見てくださいこの大きさ! こんな立派なサイズの松茸も たくさん収穫できるんです。 |
![]() |
収穫した松茸です。 これでもほんの一部なんですよ。 |
![]() |
傘の開き具合や全体の大きさなど 松茸の品質ごとに揃えて箱詰めします。 その後スグに冷蔵保存をして、鮮度を保ちます。 そして日本まで飛行機で一気に飛んでいきます。 |
![]() |
これらの箱の中に松茸を丁寧に包んでから 搬送させていただいてます。 |
![]() |
箱の中の様子です。 鮮度を保って搬送するよう細心の注意をはらって お客様の元へ松茸を届けさせていただいてます。 |
![]() |
こちらは築地市場です。 箱の中は全部松茸です。 おかげさまで 各地区の卸売市場や専門店、量販店などの お客様から高い評価をいただいております。 |
![]() |